社員インタビュー

新たなIT社会の到来を迎え、
ITで考え、ITで実現できる人材を育成。

  • 営業部 2課入社8年目 K.T営業部 2課入社8年目 K.T
  • BS3部 3課入社9年目 A・TBS3部 3課入社9年目 A・T
  • BS4部 1課入社8年目 I・MBS4部 1課入社8年目 I・M

「人材第一主義」という理念のもと、
「人」を大切にする社風でのびのびと働いています。

現在の仕事内容は?

営業として、既存顧客のフォローや追加提案、新規顧客の開拓、協力会社さんへの営業・開拓などを担当しています。営業の喜びはやはり案件を受注したとき。そして、お客様からお誉めの言葉をいただいたときです。協力会社さんの技術者を発掘し、案件にうまくマッチングしたときもうれしいです。お客様からは「あの技術者さん、頑張ってくれたよ」、協力会社さんからは「紹介してくれてありがとう」と感謝され、当社の売上にもつながる。まさに三方よし、です。

入社後、どのような社員教育を受けましたか?

最初はITの知識が全くなく、OJTで先輩からみっちり教えていただきました。私たちが扱う商品にはかたちがありません。そのため当初はうまく商品説明ができず、新規顧客開拓がなかなかできませんでした。そんな中、外部営業研修を受講したり、先輩に同行を続けるうちに説明ノウハウや会話の引き出しが増え、徐々に受注できるようになりました。「お客様訪問ではつねに目的を意識する」「受注に向けて日々のゴールを設定する」という上司の教えが私の指針です。

入社してみて、どんな社風を感じますか?

オンオフがはっきりしている会社です。オンタイムはしっかり働き、オフタイムはゆっくり休む。残業はほとんどありませんし、有給休暇も取得できます。ちなみに、私のオフタイムは上司に教えていただいたゴルフ一色です(笑)。社内のレクリエーション活動も盛んで、社員旅行、ボーリング大会、バーベキューなど、普段なかなか会えない社員同士の交流が図られています。経営理念「人材第一主義」のとおり、社員を大切にする会社だと思います。

将来の目標は?

確実に案件を受注し、お客様を増やせる営業になりたいです。まだ6年目ですが、上層部の戦略会議に加えていただき、新規エリア開拓戦略の一端に参加させていただいたこともあります。いずれは管理職になり、もっと会社を大きくできるよう貢献したいです。後輩には素直な人に入社してきてほしいですね。一緒に会社を大きくしていくベクトルを持った人と仕事ができたらうれしいです。

わからないことは何でも聞いていい!
文系理系の違いは関係ありません。

アプリケーションプランニングに入社した理由は?

文系学部出身ですがPCが好きで、IT企業を目指して就職活動をしました。さまざまな企業を訪問する中で、APPが人材教育に力を入れているということ、会社説明会で「最後まで教育する!」という言葉を聞き、熱意を感じて入社しました。入社後は2か月間の新入社員研修でみっちりプログラミングを習得。わからないところは同期同士でフォローし合って乗り越え、OJTへ。2年目まで先輩がつきっきりで仕事を教えてくださいました。

仕事のやりがいを感じる瞬間は?

損害保険会社の代理店向けシステムのサーバ構築を担当しています。サブリーダーとして普段はお客様先に常駐し、打ち合わせや作業を重ねて問題なく作動するかチェックするのが私の仕事です。仕事のやりがいを感じるのは、自分が担当した箇所が本番稼働したとき。そしてプロジェクト終了後に、お客様から「助かったよ」「頼りになったよ」と言っていただいたときです。メンバーから「Aさんのおかげで仕事しやすかったです」と言われるのもうれしいですね。

普段の業務で気をつけていることは?

SEは基本的にチームプレーです。ひとりでは何もできませんから、わからないことがあれば、とにかく人に聞くこと。現在4人の部下がいますが、日頃から「わからないのは当たり前のこと。ためらわずに質問して」と言い続けています。というのも私自身が新人の頃、同じ失敗を繰り返した経験があるからです。そのとき先輩から言われた「知ったかぶりをするな。同僚に確認し、確実な方法を実践すれば必ず成長できる」という言葉が忘れられません。

新入社員へのメッセージをお願いします。

この世界は勉強また勉強です。そんな中で、「この分野を任せたら大丈夫」と言われる人材になりたいです。文系出身の方も心配される必要はありません。入社直後の研修でこそ習得スピードに理系との差はありますが、わからなければ教えてもらえますし、興味さえあれば文理の差は関係ない、というのが私の結論です。私自身も困った経験があるので新人の不安も理解できます。ですから、「質問しやすい」「仕事しやすい」と言われるのが何よりうれしいのです。

ITディレクターとしてお客様にIT施策を提案。
スキルを磨いてITコンサルタントに近づきたい。

現在の仕事内容は?

クレジットカード会社のアクワイアラ(加盟店契約会社)業務関連のシステム開発に携わっています。開発チームのリーダーを務め、メンバーは9名。私はITディレクターを務めています。ITディレクターとは、単にシステムを開発・管理するだけでなく、お客様がITにより何ができるのか提案し、効果的かつ円滑に運用する役回りです。普段は見積りや技術者の管理をしつつ、ユーザーのご要望をお聞きしてプロジェクトを推進しています。

どんなときにやりがいを感じますか?

私はマネジメント業務がおもな仕事ですので、お客様のご要望を聞き取り、メンバーとともにかたちにしなくてはなりません。時には意見が相反することもあり、つねに調整力が求められます。また、私たちが携わっている金融関連のシステムは信用性第一であり、金融業務自体を理解しないと仕事はできません。長期間携わったシステムが世に出たり、顧客の売上や利益につながったとき、大きな達成感を感じます。

アプリケーションプランニングとはどんな社風ですか?

ひと言でいえば、「風通しのいい会社」です。ポジションや年齢に関係なく話ができますし、わからないことはすぐに質問できます。年次を重ねてもわからないことは次から次へと出てくるもの。私も周囲のフォローに恵まれたおかげで成長することができました。福利厚生制度もどんどん改善されています。社内には「社員満足度向上委員会」があり、社員の要望を会社に伝え、制度の改定を促します。有給休暇も取得しやすいですし、半休制度も整備されました。

今後の目標は?

私自身は生物系の学部の出身で、知識も経験もなくAPPに入社しました。しかし、10数年在籍し、ITディレクターができるまでになりました。今後も案件推進のスキルを磨き、ITコンサルタントに近い動きができるようになりたいです。これから入社される方は、ITの知識がなくてもなにも心配される必要はありません。周囲に質問できる人がたくさんいますので、安心して入社してきてください。